コミュニティについて

コミュニティは作ればいいわけじゃないと思っていて…

やっていく中でわかることもあるけど。
ストップしなきゃならないときだってある

繋がれていくことはとても素敵⭐︎
でもその先にまた何を見ていけるのか…
どこへ向かうのか どう広がるのか
それはある程度は見越しておきたい

ひとの時間と機会っていう…
何にも代え難いエネルギーを分けてもらうのだし
わたし自身もまた分けていくのだから

自然であって少しの意図と少しの予測管理
そして循環ができるシステムだとかが少しでも構成されたものになっていくこと。。。

【機会損失】ってものにもなり得るということ

もちろん…
やってみないとわからないから(^^)
チャレンジすることも  続けることも大事だとも思います(^^)

飽きられない様にすることが大事なのではなくて
ひとつしっかり注いだところから広がりを感じるもの

同じ循環がされるだけではなくて
その先に成長していけるカタチ…

だからその準備のために
休むことも 次への準備も
変化していくのがあたりまえ

新陳代謝の様に活性して…
ひとつところから広がる…
ひとつは増えていく…それぞれの滴

【恩義】
すべてはシンプルで愛

関わっているコミュニティも
創ろうとしているコミュニティも

千葉セラピストコミュニティ。
関わっているNPO。
主催しているお勉強会やお遊びの会。
継続的なコラボイベント。
グリーフ関係の会。

みな同じだと感じています(*^^*)

PER TE

存在するけど、しない… 癒しと導きを まるでご先祖さまや家族に 見守られているような感覚… セッションでは、 年代、生物種生死問わず魂と繋がりながら 自分では気付かない本当のあなたが望む声を 知るお手伝いをします。 必要な答えに自ら辿りつく為の気付きへ…

0コメント

  • 1000 / 1000